石川生コン(株) 地域活動
2015年1月6日火曜日
出初式に参加してきました
東京出初式に当社の社員2名とミキサー車1台が参加してきました。
東京消防出初式
日時:平成27年1月6日(火)
8:00開場 9:30開式
場所:東京ビッグサイト
(東京消防庁HPより)
当社のミキサーも訓練に参加しました。
写真では放水ポンプが使う水を運搬しています。
有事の際は当社も消防と連携して活動していきたいと考えています。
2014年9月13日土曜日
2014年度 奥戸中学校2年生職場体験
今年も奥戸中学校の2年生が職場体験に来てくれました。
1日目に工場の概要説明と生コンの試験方法を練習しました。
2日目の午前中はミキサーに乗って工事現場の見学に行きました。
午後は砂や砂利の試験方法を学びました。
3日目の午前中はミキサー車の点検を体験しました。
午後はプラントの点検と溶接、溶断の体験をしました。
4日目の午前中は現場に行って試験を行いました。
午後は出荷管理やオペレータの仕事を見学しました。
最終日は材料の計量から試験まですべてを行う試験練りを体験しました。
5日間お疲れ様でした!
2014年5月22日木曜日
石川生コン 活動ブログ 開設
交通安全講習会や職場体験の様子をお伝えしていく予定です。
画像はプラントにも描かれている消防のキュータ君です。
2013年9月6日金曜日
奥戸中学校2年生職場体験学習 5日目
体験学習最終日
今日はミキサー車に乗って現場に行きます。
生コンを積み込んだら出発です。
現場に撮影係が行ってないので現場での写真はありません…
生コンを練っているところを見学。
駆け足でしたが、石川生コンの様々な業務を体験してもらいました。
この体験学習が皆さんの糧になるといいですね。
3人とも5日間お疲れ様でした!
2013年9月5日木曜日
奥戸中学校2年生職場体験学習 4日目
今日は2日目に作ってもらった骨材を使って試験練りを行いました。
材料を計量するところから体験しました。
材料を入れて、ミキサーのスイッチオン
練りあがったコンクリートの試験をしました。
1,2日目よりだいぶうまくなってきました。
高強度コンクリートの重さと粘りを体験。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)